Quantcast
Channel: すろぱちくえすと »スロット
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

【質問】兼業の会社員ですが、結果が続きません。

$
0
0
OtPWmi7A7MQSiW91388824984_1388825012.png

兼業さんからメールで頂いた質問を記事でシェアしたいと思います。
私は会社員ではないですが、ちょっとでも参考になればいいなあと思います\(^o^)/☆


■ご質問

だてめがね さん

はじめまして!東京在住の、○○と申します。
突然のメール、失礼いたします。

私は9月位にこちらのサイトを発見して以来、ほぼ毎日チェックさせて頂き参考にさせて頂いております。
しかし、読めば読むほど凄いサイト(ブログ)ですね!いえ、お世辞じゃなく。
だてめがねさんはまだ年齢もお若いのに自分をきちんと律していてコンスタントに独力で稼いでいて尊敬します。

私はこういう者です。

年齢/30台
性別/男 既婚
職業/会社員
すろ歴/12年くらい
養分歴/12年くらい(苦笑)
性格/前向き
稼働時間/20:00~閉店まで

すぐに、だてめがねさんが推奨していた収支アプリも活用し、主にカイジ3のゾーン狙いで、10月は収支+10万を達成し調子に乗っていました。
しかし、11月、色々手を出してしまった事もありマイナス16万・・・。お恥ずかしい限りです。

つい、きちんと決めたG数の台(期待値が期待できる台)が発見できない場合、うちたくなって甘い基準で打ち始めてしまいます。
だてめがねさんは、そのような場合、どのように自分を律していますか?
また、どの様に時間を潰していますか?やはり店回りなどでしょうか?
また、様々な店の会員になられているのでしょうか?

質問ばかりでスイマセン。
大変ご迷惑かもしれませんが、今後も質問などをさせて頂きたく、よろしくお願いします。

最後に、だてめがねさんとブログの発展をお祈りして失礼致します。
お読み頂きありがとうございました。

■回答

あけましておめでとうございます!
メルマガを放置していた影響で確認したのが今になってしまいましたm(_ _)m
ご覧になられているでしょうか…?

たくさんのお褒めの言葉ありがとうございます(*^^)

私は会社員でないのでしっかり稼働できていますが、兼業さんでそれをしようと思ったらかなり難しいと思います。
あと、期待値稼働をしていなかった時期が長いほど勝つのは難しくなってくるので1ヶ月勝てただけでも素晴らしいのではないかと個人的には思いますよ!

期待値稼働で一番難しいのはメンタルの維持なので続かないのも質問者さんが悪いとかではないと思います。
逆に難しいからこそそれを乗り越えられたら勝てるわけでもあるのかなと思います(*^^)

>>どのように自分を律していますか?

私の場合は、今これを打ってしまうことのマイナス期待値による損失以上に
「その時間で他の店の台を他の拾われたらどうしよう」
と考え、それは悔しいのでやめよう!となります。

あと、他のライバルに見られたら恥ずかしいとかも考えたりしますね(笑)

私自信もメンタルは弱いので、思いつく限り自分で打ってしまった場合のマイナス要素を思い浮かべて
店移動したり待機したりします。

>>どの様に時間を潰していますか?やはり店回りなどでしょうか?

時間を潰すと考えたことはないですね。一秒でも惜しいのでなかったら
期待値を考えた上で待機か移動かします。

その待機もその待機に期待値があるのかどうか考えた上で判断します。
拾える確率×拾った時の期待値といった感じでしょうか(*^^)

>>様々な店の会員になられているのでしょうか?

とりあえず、通っている範囲のすべての店は会員になっています。
怖い怪しい店はメール会員のみですね。

こんなかんじでしょうか!
質問者さんの場合は、会社員サンで20時からの稼働ということなのでさらに引き際というのが難しくなってくると思います。
特別な事情がないのならば平日はゆっくりして、休日に稼働できたらより時間効率はあがるんじゃないかなあと思います(*^^)

既婚者さんのようなので、家族サービスをされているのならば、家族サービスをし続けたほうが期待値ありそうかなと思いますが\(^o^)/(笑)

以上です!
冒頭で申し上げたとおり、私は会社員ではないのでずれた発言をしているかもしれません。
ここはおかしい!などの意見があればコメントで教えていただけるとうれしいです(*^^)

【追記】
コメントにもたくさんアドバイスしてくださる方がいらっしゃるので是非チェックしてください~(*^^)

この記事が参考になったらぽちしていただけると嬉しいです(*^^)
にほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

Trending Articles